海外旅行の持ち物リスト【必需品・あると便利なアイテム】

2020年3月5日

  • 旅行の準備に時間がかかる
  • 現地で忘れ物に気づいた
  • 「あれを持って来れば良かった」と後悔した

こんなふうに、旅の荷物を上手く準備できなかった経験はありませんか?

 

そんな方は、旅好きな方の持ち物リストを参考にしたり、自分で必要なものリストをつくってみることをオススメします。

わたしも今回リストをつくってみました。

意外と忘れがちなもの、あると便利なもの、現地でなかなか買えないものもリストに入れています。

旅の持ち物に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
RISAKO

 

海外旅行の持ち物リスト

<必須・貴重品> これがないと困るもの

これを忘れたら旅に出られない・現地で困るというものです。まず最初に用意しましょう。

パスポートこれがないと日本から出られません。絶対に忘れずに。空港で取り出しやすい場所に保管しつつ、盗難にも細心の注意を!外国でパスポートを失くすと本当に大変です。
ビザ入国するのにビザが必要な国もあります。事前に確認しておきましょう。
航空券(Eチケット)これもないと海外に行けません。Eチケットの場合でも電波状況などを考えて印刷したものがあると安心です。
スーツケース
 
長期の旅行になるとやっぱりスーツケースが欲しいところ。LCCだと荷物を預けるのに料金がかかるので、機内持ち込みサイズがベスト。サイズや重量には注意です。『機内持ち込みサイズ』『重量』『TSAロック』『丈夫』『キャスターが滑らか』なものを選ぶといいです。➡︎オススメの機内持ち込みスーツケース
現金クレジットカードで支払うことが主流の国もありますが、ちょっとした買い物や飲食ではやっぱり必要です
クレジットカード
ATMカード
異なる国際ブランドのクレジットカードを2〜3枚持っておくと安心です。VISAはマスト!私は航空系カードをメインに使ってちまちまマイルを貯めています。いつでも現金が引き出せるATMカードもあると便利。

 

<電子機器・ガジェット>

あると旅先の満足度がぐんと上がります。重いものも多いので厳選して持っていきましょう。

SIMフリー携帯飛行機のオンラインチケットやホテル予約画面の控え、地図、ガイドブック、カメラなどこれ1台あれば何かと便利に過ごせます。わたしはiPhone XS を使っています。画面が大きいので、iPadを持っていかなくても快適に過ごせるようになりました。
パソコンスマホでできることも多いですが、がっつりブログを書いたり、調べ物をしたり、写真を取り込むにはやっぱりパソコンがあると便利です。わたしはMacbook を持っていきます。薄くて軽くてオススメです。
カメラ最近はスマホでもキレイな写真が撮れますが、よりクオリティの高い写真を求めるならデジカメや一眼レフで撮りたいところです。上手く使いわけましょう。
充電ケーブルこれがないと現地で電子機器が使えなくなります。モバイルバッテリーは持って行ったけどケーブルを忘れたなんてことがないようにきちんと確認を!
変換プラグ 
 
日本とはプラグの形状が違う国では、変換プラグがないと電子機器の充電ができません。現地では手に入れるのが難しい国も多いです。色々な国のプラグの形状に対応できるマルチ変換プラグ がオススメ。ちなみに変圧器は必要ない電子機器が多いです。
モバイルバッテリー軽量・大容量・急速充電できるものがベストです。複数の入力タイプ(Type-C,USBなど)に対応しているとなお良いです。オススメはこちら➡︎モバイルバッテリー

 

 

<衣類>

旅の荷物で1番かさばるのが衣類です。できるだけ量を減らしたいところですが、ギリギリな枚数だったり、かさばらないことを優先しすぎると現地でファッションを楽しめません。実際の旅では何度か試しつつ、自分に合った量に上手く調整していきましょう。

下着数日〜1週間の旅行なら日数分、それより長い旅行では手洗いをしたり、洗濯機がある宿泊先を選んで2〜3日分を持っていきます。
洋服下着と同じ。靴下や防寒着も忘れずに。旅の荷物で1番かさばるのは洋服なので洗濯をしたり、圧縮したりして容量を減らします。
タオルホテルでは用意されているところが多いですが、ゲストハウスだとないところも多いです。アウトドア用などの速乾性でかさばらないのタオルを1〜2枚持っておくと安心です。
サンダル
 
室内土足のホテルではサンダルがあると楽です。飛行機もサンダルに履き替えるだけでリラックスできます。

 

<日用品>

現地で買おうと思っても見つけられなかったり、サイズが大き過ぎたりと意外としっくりくるものがなかったりします。日本に比べて性能が悪いということもあるので、自分が使い慣れたものを必要な分だけ持っていくようにしましょう。

コンタクトレンズ洗浄液(液体)を機内に持ち込む場合は容量に注意。1Dayだと旅先でも手入れ要らずで楽です。
メガネ飛行機の中やホテルでリラックスするときはメガネ必須!
化粧品試供品や100均の小分け容器を上手く使ってかさばらないようにして持ち込みます。
エチケット用品女性用品は結構かさばります。でも海外品は性能がイマイチなものも多いので、日本から持っていくのがオススメ。圧縮袋などでぎゅっと嵩を減らして持っていきましょう。
整髪剤ワックスなどは100均の小さな容器に移して持っていきましょう。
日焼け止め海外は日差しが強いところも多いので、夏はマスト。現地でも変えますが、肌が弱かったり使い慣れたものが良い方は日本から持っていきましょう。機内に持ち込む場合は液体扱いになるので容量に注意。
歯ブラシゲストハウスだと置いていないところが大半です。日本のように旅行向けの歯ブラシや小さな歯磨き粉のセットがなかなか見つけられない国もあります(普通の大きな歯磨き粉しかないなど)。日本で用意して持ち込むことをオススメします。
洗濯洗剤現地で洗濯をするなら必要。現地で買おうと思っていると大きいサイズしか見つからないということもあります。自分が使う分量を日本から持っていくことをオススメします。

 

<その他>

常備薬環境が変わると体調を崩しやすいです。大丈夫と思っても念のため常備薬は持っていくことをオススメします。
雨具現地で調達すればいいやと思っても、ビニール傘のような手軽に買える雨具がない国もあります。日本製の丈夫で軽い折りたたみ傘を1本持っておくといいです。
エコバックスーパーマーケットなどでビニール袋を貰えない・有料という国でも多いです。環境への意識が高い国に行く時は必ず持っていきましょう。買い物以外でもこれから着る衣類と洗濯する衣類を分けるなど何かと使えます。
このマーナ(MARNA)のコンパクトバックは小さくなるし軽いし本当に良いです!私も使っています。
     
マーナ(MARNA) Shupatto (シュパット) コンパクトバッグ M ネイビー 一気にたためるエコバッグ S411B
筆記用具ペンは入国審査をはじめ意外と必要な場面に出くわします。ほかにもちょっとメモしたいときにポペンやノートがあると便利です

 

<あると便利なアイテム>

なくてもなんとかなりますが、あるとより快適に便利に過ごせるものです。

マネーベルト
 
治安があまり良くない国やスリが多い観光地にいく場合にあると安心です。海外で貴重品を盗まれるととにかく面倒です。注意しすぎるということはありません!
ウェットティッシュ日本はどこもかしこも清潔です。海外では飲食店や屋台のテーブルや椅子、ホテルなども汚れていることが多いので、さっと拭けるウェットティッシュはあると本当に便利です。食べ歩きをする前にちょっと手を一拭きしたいなんて時にも重宝します。
電源タップデスクやテーブルの近くに電源がないこともあります。ゲストハウスでドミトリーの部屋だったりすると電源争奪戦なんてことも。コード付きの電源タップがあると何かと快適に過ごせるので1つ持っていくことをオススメします。
洗濯バケツ

持っていく衣類をできるだけ少なくするために洗濯をしようと思っている方は持っていると便利。わたしも1週間以上の旅行をするときは持っていくことが多いです。洗濯機がないホテルでも、下着やインナーなどをさっと手洗いしたい時に重宝します。軽くてスペースを取らない洗濯バケツを上手く活用してみて下さい。
このへんの折りたたみバケツがオススメ。
 
TAKU 折りたたみ バケツ 洗濯バケツ 洗い桶 コンパクト 大容量 12L 自立式 撮み付き 軽量 ソフト足湯 洗面器 防水 水汲み 持ち運び 釣り用 お掃除用 洗車 園芸 キャンプ 公園 海 子供遊び 耐熱70℃ 90日保証 2019年最新改良(グリーン)

ビニール袋帰宅後に洗濯をする衣類を分けて入れるなど、あると結構便利です。
保険やカードの控え旅先では本当に何があるかわかりません。カードや保険の控えや連絡先、旅券やホテルの予約票などは持っておくといいです。

 

海外旅行前にやっておくべきこと

航空券やホテルを予約して終わり!ではなく、旅の前に確認しておきましょう。

海外保険病院にお世話になったり、ものを失くすことなんてないと思うかもしれませんが、旅では何があるかわかりません。海外は医療費が高額です。落としたり盗まれたものは、探してもまず出てきません。クレジットカードに付帯する保険などを上手く使って不測の事態に備えておくことをオススメします。
予防接種国によっては予防接種を受けていないと入国できない国もあります。日本では考えられないような病気が存在している国もあります。事前に確認して必ず受けるようにしましょう。

 

海外旅行でマストな持ち物、あると便利なアイテムをご紹介しました。

こうしてリストにしておくと、準備時間や忘れ物が減らせるのでオススメです。

はじめて海外に行く方や快適に過ごせる持ち物の参考にしたい方のお役に立てると嬉しいです。

快適な旅を楽しんできてください!

 

\ こんなひとり旅の記事も書いています/

2024/2/6

海外旅行の持ち物リスト【必需品・あると便利なアイテム】

旅行の準備に時間がかかる 現地で忘れ物に気づいた 「あれを持って来れば良かった」と後悔した こんなふうに、旅の荷物を上手く準備できなかった経験はありませんか?   そんな方は、旅好きな方の持ち物リストを参考にしたり、自分で必要なものリストをつくってみることをオススメします。 わたしも今回リストをつくってみました。 意外と忘れがちなもの、あると便利なもの、現地でなかなか買えないものもリストに入れています。 旅の持ち物に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。RISAKO   海外旅行の ...

ReadMore

2024/2/6

ひとり旅好きが厳選した『世界を旅したくなるオススメ本4選』

旅に出たいと思う瞬間は人によってさまざまですが、 ”本を読んで” というのも、そのきっかけの1つだと思います。 そこで、 この記事では、わたしが読むと旅に出たくなるおすすめの本をご紹介します。 著者が旅を通して”人生観”を語っている本が多いです。 どれもおすすめの本なので、ぜひ読んでみてください。   \ こんなひとり旅の記事も書いています/ モノを捨てよ世界へ出よう/高城剛 【中古】【古本】モノを捨てよ世界へ出よう/高城剛/著【文庫 宝島社】   「ノマド」や「アドレスホッパー」の牽引者でもあ ...

ReadMore

2024/6/5

旅の予約は自分でする!おすすめの個人手配の方法と手順を紹介

この記事は、 旅行はいつもツアーで個人手配した経験がない 旅行の個人手配って大変そう 個人手配だとツアーよりも何がいいの? という方に向けて書いています。   「個人手配の方法がありすぎて、どのサービスを使ったらいいか迷ってる!」   そんな方もいるかと思います。   初めての個人手配では、   『まずは王道のサービスを使って個人手配の流れをつかむ』   を意識するとうまくいきますよ。     料金を安く抑えるとか、より効率的に決めるこ ...

ReadMore

2024/2/6

行った国を塗りつぶす世界地図サービス3選。訪問国・パーセンテージを見える化してみました

RISAKOこんにちは!RISAKOです! 先日TABIPPOの記事を読んでいたら、これまでに訪問した国数のアンケート結果が載っていました。 これまでに海外旅行で訪問した国数は? 0カ国      4.8% 1~5カ国    52.8% 6~10カ国  23.3% 11~20カ国    13.1% 21~30カ国     2.8% 30カ国以上      3.1% 出典:海外旅行の予算は?訪問した国数は?【352名のアンケート結果】(TABIPPO 2019.5.25) これを読んでふと、「わたしは今まで ...

ReadMore

ワーケーション

2024/1/7

【画像付き】台湾入国カードのオンライン申請方法と入力例を解説

この記事は、 台湾入国カードのオンライン申請について知りたい いまちょうどオンライン申請をしていて入力の仕方を知りたい という方のお役に立つ情報をお伝えしています。 台湾の入国カードはオンラインで申請できます。機内や到着した後に慌てて書かなくてもいいのでとても便利ですよ!RISAKO   台湾入国カードは事前にオンライン申請できる 台湾入国には『入国カード』が必要ですが、2015年7月からは事前にオンライン申請できるようになりました。 入国カードを機内で書類を探しながら、狭いテーブルで書くのって ...

ReadMore


 

© 2024 Moving on!