持ち物・断捨離

多拠点生活までに手放すものリスト・持ち歩くものリスト【最終更新】

2020年1月15日

多拠点生活をするまでに手放すもののリストをつくりました。

  • なにをどの方法で手放したのか
  • 最終的になにを残して持ち歩くことにしたのか

を記録しておこうと思います。

多拠点生活をはじめる夏までにすこしずつ手をつけていくので、このページはつど更新していきます。

これから多拠点生活やアドレスホッパーになる方も参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

多拠点生活の記事一覧

整理するものリスト

整理するものをリストにしてみました。

(2020/4/30追記)すべて手放しました!

品名チェック品名チェック
テレビ空気清浄機
テレビボードホットカーペット
ベッド電気ストーブ
本棚洗面用品
(風呂グッズ・タオル・バスマットなど)
洗濯用品
(ハンガー・洗濯カゴ・物干し竿など)
テーブル・イストイレ用品
(トイレマットなど)
冷蔵庫姿見
洗濯機カーテン
電子レンジ趣味の道具
炊飯器洋服(靴・アクセサリー含む)
トースター衣装ケース
食器棚寝具
食器Alexa
キッチンマットシュレッダー
調理機器充電器・充電ケーブル
掃除機文房具
体重計雑貨

少ないと思った方もいると思いますが、少なく見えるのは「食器」「調理機器」「洋服」「雑貨」など、ある程度の数があるものをひとまとめにしているからです。

実際そういう細かいものは、値段をつけるとなかなか買い手がつかなかったので、「0円」で譲ったものも多いです。それでも捨ててしまうよりは気持ちよく手放せました。

 

ものを整理する方法(①→④の順で手放す)

  1. フリマアプリで売る
  2. 不用品買取サービスに出す
  3. 知り合いに譲る
  4. 廃棄

できるだけフリマアプリで売りたいところですが、売り物にならなそうなものもあるので臨機応変に。

『ジモティー』なんかも試してみようと思っています!

(2020/4/30追記)フリマアプリの売れ行きが微妙だったのでジモティーを利用したらテンポ良く手放せました!粗大ゴミ(処理費用がかかる)も費用をかけずに手放せておすすめです!(後日売り方のコツの解説記事作成予定)

 

最終目標

最終的にはここまでものを減らすぞという目標です。

  • 普段持ち運ぶもの:スーツケース1個分
  • 拠点に置くor 保管サービスに預ける:段ボール1~2個分

拠点に置く・保管サービスに預けるのは「持ち運ぶほどではないけれど必要なときにさっと手元に欲しいもの」です。

季節ものの洋服や趣味のど道具が中心ですね。

定額の住み放題サービスを利用する予定なので、どこかの拠点に置けるようであればそこに置き、無理なら定額の保管サービスを使おうと思っています。

 

これを使ってみようと思ってます

【感想レビュー】サマリーポケットで2箱ボックスを預けてみた

続きを見る

 

そして、最終的に残ったものを「つねに持ち歩くもの」としてリスト化してみます。

つねに持ち歩くものリスト

後日作成

 

 

こうしてリストを作ってみるとやることを可視化できていいですね。

わたしは自宅を完全に手放すので、家具家電などの大型のものも手放すことになりますが、計画的にすこしずつ整理していこうと思います!

© 2024 Moving on!